機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

2

安否確認システムを作ってみよう#3

Power Automate、Power BI、Forms、Teamsで作る安否確認システム

Organizing : よう

Hashtag :#業務ハックLab
Registration info

主催者枠

Free

FCFS
1/1

参加枠

Free

Attendees
11

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

安否確認システムを作ってみよう

以前にはてなブログで投稿した「Power Automateで安否確認システムを作ってみた」の内容をYoutube Liveでお届けします。

Power Automate、Power BI、Teams、Formsを利用して簡易的な安否確認システムを作ります。

ゆる~くやりますのでお時間があってご興味のある方は是非~

Imgur

参考リンク

業務ハックLab「Power Automateで安否確認システムを作ってみた」

https://yo-yon.hatenablog.com/entry/powerautomate20210409

配信場所

Youtube Liveを予定しております。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

業務ハックLab

Number of events 10

Members 169

Ended

2022/07/02(Sat)

15:00
16:00

Registration Period
2022/06/04(Sat) 21:00 〜
2022/07/02(Sat) 16:00

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(12)

よう

よう

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

mikanchan

mikanchan

安否確認システムを作ってみよう#3に参加を申し込みました!

T2020

T2020

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

yukiya999999999999999999999999

yukiya999999999999999999999999

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

たな

たな

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

IKEDA Shigeru

IKEDA Shigeru

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

masayan_21

masayan_21

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

kazuhiko_sh

kazuhiko_sh

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

akkoumug

akkoumug

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

i.mizuno

i.mizuno

安否確認システムを作ってみよう#3 に参加を申し込みました!

Attendees (12)

Canceled (3)